インフルエンザの予防接種  (冬季のみ)

  
   予約が必要です。

   お電話、ご来院、または当院HPで予約ができます。

   コロナワクチンと同時接種も可能です。

    接種当日は保険証をお持ちになり、予約時間にお越しください。

    ワクチンの在庫がなくなり次第、予約を終了させて頂きます。

    申し訳ございませんが未就学児童はお受けできませんのでご了承下さい。
 
          1回目 3,700円  (65歳以上は1,500円)   
 
          2回目 2,500円  (13歳未満は2回接種です)  (税込)

   ※ 接種当日 「一部負担金不要証明書 (無料券)」 を提出していただくと、費用が無料になります。

 

    接種後、免疫がつくまで2~3週間ほどかかりますので、

    流行する前に接種される事をおすすめします。

    接種された日の入浴はなるべく体を温めない様に、

    シャワーですませるか、湯船につかるのは短時間にしましょう。
 
 
 

  肺炎球菌の予防接種

 
       8,800円  (税込)
 
    予約が必要です。
    お電話でご予約のうえ、保険証をお持ちになり診察時間内にお越しください。

 

  【豊中市に住民登録がある場合】

   満65歳 の方は
   豊中市より補助がありますので 
2,000円 で受けられます。
 

   予約が必要です。
   お電話でご予約のうえ、保険証、接種券をお持ちになり診察時間内にお越しください。

 

  帯状疱疹ワクチンの予防接種

      シングリックス (2回接種 : 21000円✕2)
                (2~6か月間隔で接種、効果持続期間10年程度、
免疫獲得率90%程度)

      生ワクチン (1回接種 : 8,000円
              (効果持続期間 5年程度、免疫獲得率50%程度)  (税込)

   予約が必要です。
   お電話でご予約のうえ、保険証をお持ちになり診察時間内にお越しください。

 

 【豊中市に住民登録がある場合】

  令和7年度中に、
  65歳 70歳 75歳 80歳 85歳 90歳 95歳 100歳以上 になられる方は
  豊中市より補助がありますので下記の価格で受けられます。

   ● シングリックス (11,000円✕2

   ● 生ワクチン (4,500円

    予約が必要です。
    お電話でご予約のうえ、保険証、接種券をお持ちになり診察時間内にお越しください。

 

 

豊中市以外も予防接種は自治体から補助がある場合があります。
お住いの自治体にお問い合わせください。

 

 

 

  ◎ 当院では風しん・麻しんの予防接種は行っておりません