コロナワクチン定期接種について

【 令和7年度 新型コロナワクチン定期接種について 
 
   【 接種期間 】 2025/10/6~2026/1/31
 
   【 接種対象者 】
    ◆定期接種対象者  一部負担金 8,000円
     ・豊中市に住民票がある
     ・満65歳以上の人
     ・満60歳~満64歳の人で、心臓・腎臓・呼吸器の機能障害、またはヒト
      免疫不全ウィルス(HIV)による免疫の機能障害を有する人で、
      身体障害者手帳1級もしくは同程度の人
      ※上記期間外に受けると、任意接種となり全額自費になります。
 
     ・接種当日 「一部負担金不要証明書 (無料券)」 を提出していただくと、
      費用が無料になります。
 
 
    ◆定期接種対象者以外の方  全額自己負担 15,000円
      (12歳以上)
 
 
詳細はこちらも必ずご確認ください。
     
 
 
   【 予防接種当日 】
     ・保険証をお持ちください (その他の身分証明書でも結構です
     ・問診票は接種当日にご記入いただきます
     ・接種券は不要です
 
   【 その他 】
     ・インフルエンザと同時接種も可能です
     ・ご予約方法は、ネット予約、電話、来院でのご予約になります
     ・インフルエンザ のみのネット予約も可能です(小学生以上)
     ・肺炎球菌ワクチンと同時接種はできません
 
 
【 当院で使用するコロナワクチンについて 】
企業名ファイザー社武田薬品
販売名 コミナティ ヌバキソビット
ワクチン種類 メッセンジャーRNAワクチン
 不活性化ワクチン
 (インフルエンザワクチンと同じタイプ)
特 徴 従来の新型コロナワクチン
 メッセンジャーRNAワクチンと効果は同等
 抗体価が長く続く傾向
副作用 過去のファイザー社製ワクチンと同等 副作用が少ない傾向
その他  2人一組で申込が必要
 
(注意1) 製造会社をお選びください。
 
(注意2) 武田薬品ご希望の方へ
      不活化ワクチンの製剤は1本が2人分入っています。
      1人分を使った場合、残りの1人分は24時間以内に使用しないといけません。
      必ず2人ペアでお申し込みください。
 
 
ネット予約する場合は下の「予約する」ボタンをクリックしてください。
QRコードでも予約画面にいくことができます。 
予約開始は10/5の予定です】
 
    予約する